患者さんから目を押さえると音がするのはなぜですかとたまにきかれることがありますので、お答えします。まず最も大事なこととして、眼球自体を押さえることは止めて下さい。眼球を押さえると眼圧(目の内部の圧力)が上がることで、視神経(ものを見るのに必要な神経)や網膜(フイルムに当たる部分)にダメージを与えることが知られています。視神経が圧迫されると緑内障といって視野が狭くなる病気をおこします。網膜の場合は特に強度近視(眼球の壁が薄くなっている)の方では、網膜はくりやその他の外傷のリスクがあります。目がかゆい時などにも目を強くこすることや目を叩くこともやめて下さい。
目を押さえると音がする原因は、空気が目のまわりの組織にあるためと考えられています。眼球が破れて出る音ではありませんので、心配しないでください。ギュッギュッとか、グチュグチュという音がするようです。ちなみに私自身はその音を聞いたことがありません。主に2種類あります。
一つ目は、涙道(涙が目から鼻に抜ける道)に空気が入り込み、音が出る場合です。目頭を押さえた時になりやすく、涙点(涙が鼻に抜ける入り口)の穴が大きい方がなりやすいと言われています。
二つ目は、結膜(白目とまぶたの裏をおおう粘膜)の間に空気がたまった場合です。眼球とまぶたの裏の粘膜はいつも触れ合っていますが、その間に空気に入り込むと、目を押さえた時に音がするようです。
どちらとも全く悪い病気ではありませんので、安心してください。
編著 下関市 まつもと眼科 眼科専門医 松本博善